nocotoさんでこの企画をさせて頂くにあたって、
ショップのお取り扱い商品の中で一目惚れした、この組み木。
社会福祉施設「あしたば作業所」で、
すべて手作業で丁寧に作られています。
木の温もりと、インテリア雑貨として大人も納得の
ファンシーすぎない可愛らしさ。
ここでは、来年の干支の猿をチョイスしましたが、
猫やワニなど、他のシリーズも要チェックですよ!
(from omomuroni.)
ことわざをモチーフに、木と3匹の猿の組み合わせが秀逸なデザインの組み木です。
組み木とは、赤ちゃんの頃から遊べるぬくもりのある木のおもちゃです。
この「見ザル言わザル聞かザル」は組み木の中でもパズル性の高い、
少し難易度のある方の組み木かも知れません。
木枠の中にうまくサルくんたちがはまるかな? 是非親子で遊んでみて下さい。
インテリアとして棚に飾るのも素敵。来年の干支であるお猿の組み木は、
instagramでも絶好の撮影小物。になってくれるんじゃないかしら?
nocoto店長はそんな事を考えているのでした。
お値段もお手頃なので、ちょっとした贈り物にいかがですか?
(from nocoto)