vol.19update. 2014.08.06
タテノアヅサ会社員
“NO NATSUMEGU,NO LIFE”
ーシュッとした上品なお顔立ちが印象的なハチワレネコのナツメグちゃん。その飼い主の“タテノアヅサ”さんが今回のゲストです。ナツメグちゃんが家に来た記念日に、Instagramにアップされた溢れる飼い主の気持ちを込めた文章がとても素敵でウルウル。お部屋の中で色々な角度からナツメグちゃんを追うかーさんの視点、とても楽しませて頂いてます。そんなタテノさんにとっての“うちのコ”とは?お聞きしました。
- - あなたの"うちのコ"は人間ですか? 動物ですか? モノですか?
- 白黒ハチワレのねこです。
名前はナツメグ、2歳2ヶ月ボーイ。
性格はぼんやりの甘えっ子。
私のことは母ねこだと思っています。 - - あなたにとって"うちのコ"とは?
- "NO NATSUMEGU,NO LIFE"
2年前の夏、3ヶ月になったばかりのナツメグとの生活が始まりました。
夫は実家で幼い頃からねことの生活経験もあり慣れていたのですが、私は初めてで、抱っこの仕方もわからない状態からのスタート。
ナツメグの育児と仕事の両立で大変だったのが楽しい思い出です。
でも、ずっとねことの生活に恋い焦がれていたので本当に嬉しかった。
仕事をしているので、普段はお留守番が多くなってしまいますが、家にいる間は思いっきり甘えさせて、そして甘えています笑。
私や夫のストレスを全部吸い取ってくれているようで、逆に心配になります。
穏やかな暮らしが続いているのは、いつも隣にいてくれるナツメグのおかげだと思っています。
- あなたの愛用 "うちのコ" 雑貨を教えて下さい。
生地で絶妙にハチワレやねこの柄が表現されています。多彩な生地で丁寧に作られた人形は、1つひとつ表情が違っていて飽きないんです。我が家の家宝です。
生地で絶妙にハチワレやねこの柄が表現されています。多彩な生地で丁寧に作られた人形は、1つひとつ表情が違っていて飽きないんです。我が家の家宝です。
シュッと立つナツメグちゃんとこのブックエンドがシンクロ。以外としっかりと本をホールドしてくれる優れものなんです。この立体ワイヤー、ハチワレにする方法あるんじゃないかとか一人勝手に妄想中(from nocoto)